<select name="str1"> <option value="str2" selected>説明文</option> </select><br/>
select タグの属性 | |
属性1(name) | フィールド名 |
option タグの属性 | |
属性2(value) | 送信されるテキスト |
属性3(selected) | デフォルトで選択されているリストを指定 |
選択されたリストの「value」の内容が送信される。
送信された値を取り出すには以下の変数を利用する。
GET の場合:$_GET[ 'フィールド名' ]
POST の場合:$_POST[ 'フィールド名' ]
<html>
<body>
<form action="./test.php" method="POST">
<select name="test1">
<option value="val1">説明1</option>
<option value="val2" selected>説明2</option>
<option value="val3">説明3</option>
</select><br/>
<input type="submit" value="送信"/>
</form>
<?php
if( isset( $_POST[ 'test1' ] ) ){
//選択されたドロップダウンリストの value を表示する。
print "送信された内容は{$_POST['test1']}です。<br/>";
}
?>
</body>
</html>
<html>
<body>
<form action="./test.php" method="GET">
<select name="test1">
<option value="val1">説明1</option>
<option value="val2" selected>説明2</option>
<option value="val3">説明3</option>
</select><br/>
<input type="submit" value="送信"/>
</form>
<?php
if( isset( $_GET[ 'test1' ] ) ){
//選択されたドロップダウンリストの value を表示する。
print "送信された内容は{$_GET['test1']}です。<br/>";
}
?>
</body>
</html>
スポンサーリンク
このサイトはリンクフリーです。リンクを貼る際に連絡は不要です。
© since 2005 PHP Webリファレンス all rights reserved.